広島地域(広島市・安芸郡・廿日市・大竹市・呉市・山県郡)
廿日市市国際交流協会
| 団体名 | 廿日市市国際交流協会 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒738-0014 廿日市市住吉2-2-16 | 
| TEL | 0829-20-0116 | 
| FAX | 0829-30-3113 | 
| hia21@mx4.tiki.ne.jp | |
| ウェブサイト | http://hia.hatnet.jp/ | 
| 代表者 | 会長 望月 主税(もちづき ちから) | 
| 国際交流連絡者 | 橘 貴範 | 
| 担当者連絡先 | 同上 | 
| 設立目的 | 広く国際交流についての理解と関心を高め、かつ、積極的に各種交流事業を行うことにより、国際意識の高揚と諸外国との相互理解の増進を図り、国際親善に寄与することを目的とする。 | 
| 設立年月日 | 1995年2月20日 | 
| 会員数 | 109人 15団体 | 
| 主要活動 | ◎ホ-ムペ-ジの開設 ◎ボランティア登録の運営 ◎会報の発行 ◎海外協力・救援事業 ◎学生海外研修 ◎姉妹都市交流啓発事業 ◎日本語教室の開催 ○留学生のホ-ムステイ受入 ○国際理解講座の開催 ○海外訪問団との交流 ○語学講座の開催 ○外国人生活支援・多文化共生の地域づくり ○他団体イベントへの参加 | 
| 海外の交流団 (提携年月) | ニュージーランド マスタートン市(1998年4月21日) | 
| 刊行物 | 会報紙「BLOSSOMはつかいち」(月1回) | 
