公益財団法人ひろしま国際センター

国際交流団体 International Organizations

現在のページは
トップページ
国際交流団体
広島地域(広島市・安芸郡・廿日市・大竹市・呉市・山県郡)
公益財団法人 ひろしま国際センター

広島地域(広島市・安芸郡・廿日市・大竹市・呉市・山県郡)

公益財団法人 ひろしま国際センター

団体名 公益財団法人 ひろしま国際センター
所在地 〒730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ6F
TEL 082-541-3777
FAX 082-243-2001
E-mail hic@hiroshima-ic.or.jp
ウェブサイト http://hiroshima-ic.or.jp
代表者 会長 小田 宏史
国際交流連絡者 交流部 部長
担当者連絡先 同上
設立目的 広島県における国際化の進展に適切に対処し、県民と諸外国国民との積極的な交流を推進し、県民の国際理解の増進と友好親善の促進を図ることにより、新しい地域社会の形成と、世界の平和と繁栄のために貢献する広島づくりに寄与する。
設立年月日 1989年1月11日
会員数 個人会員143人 団体会員109団体
主要活動 1.多文化共生社会支援事業
 ①外国人相談窓口運営等事業
 ②日本語学習支援事業
 ③多文化共生ボランティア事業
 ④情報提供事業
 ⑤多文化理解促進事業
 ⑥ひろしま国際交流サミット運営事業
2.平和貢献推進・国際人材育成事業
 ①平和貢献人材育成事業
 ②異文化コミュニケーション促進事業
3.留学生支援事業
 ①留学生奨学金支給事業
 ②留学生住宅情報提供事業
 ③県内文化施設等優待事業
 ④留学生就職支援事業
 ⑤留学生受入促進事業
 ⑥留学情報等提供事業
4.国際協力研修事業
 ①日本語高等研修事業
 ②海外日本語教師養成研修事業
 ③JETプログラム日本語・日本文化研修事業
 ④海外大学日本語・日本文化体験プログラム実施事業
 ⑤在外県人会後継者育成支援等事業
 ⑥各種研修教材の整備等事業
 ⑦国際人材育成事業
 ⑧集団研修等受託実施事業
5.地域の国際化推進事業
 ①地域交流・県民の国際化支援事業
 ②図書等の整備事業
 ③国際協力等の相談・情報提供事業
 ④草の根国際協力活動支援事業
6.ひろしま国際プラザ施設管理運営事業
 ①広島国際協力センター施設管理運営事業
 ②JICA中国センター施設管理運営事業                     
海外の交流団
(提携年月)
-
刊行物 HIC通信(年1回)

↑ ページの先頭へ