公益財団法人ひろしま国際センター

国際交流団体 International Organizations

現在のページは
トップページ
国際交流団体
広島地域(広島市・安芸郡・廿日市・大竹市・呉市・山県郡)
ひろしまルソン友好協会

広島地域(広島市・安芸郡・廿日市・大竹市・呉市・山県郡)

ひろしまルソン友好協会

団体名 ひろしまルソン友好協会
所在地 〒731-0222 広島市安佐北区可部東5-2-35-10
TEL 082-814-0384
FAX 082-814-0384
E-mail keibun@ms12.megaegg.ne.jp
ウェブサイト http://www.geocities.jp/hiroshima_ruzon
代表者 代表 小西 和子
国際交流連絡者 事務局長・常任理事 小西 啓文
担当者連絡先 同上
設立目的 1.「サンタフェ・グリナーズ」と協力し、ルソンの森の再生事業を推進
2.「サンタフェ・グリナーズ」と協力し、地域の自立支援・教育活動を推進
3.広島県・市民とフィリピン・ルソンの人達との友好交流
設立年月日 2004年7月31日
会員数 個人74人 サポーター185人
主要活動 ○植林・保全事業 フィリピン・ルソン島ヌエバ=ビスカヤ州サンタフェの約50haの山地に展開する①友好の森②ハッピーの森③広島大学ダニエルの森④国際ソロプチミスト広島の森を始め、広島県下の高校、中学校の名をつけた森への植林・保全活動 さらに、かつての激戦地サンタフェ・バレテ峠に、広島大学平和の森、鳥取発の森創りをすすめ、将来は「バレテ峠平和森林公園」としていく
◎植林・保全のための雇用事業 植林時期(毎年6,7,8,9月) 管理時期(毎年10,11,12,1,2,3月)◎私立小学校運営事業◎現地ハイスクール生、カレッジ生への奨学金支給事業◎日本からフィリピン・サンタフェへの植林隊、教育支援隊派遣事業◎「フィリピンに広島発の森を創る」講演会・報告会ならびに理事会開催(毎年10月)◎日本の小・中・高校・大学等へ、森の再生啓発のため総合学習の特別講師として当協会フィリピン駐在事務所長・大場薫理事の派遣事業
○写真展「フィリピンに広島発の森を創る」開催○広島県内の小・中学校、高校に対して「私たちにできるもったいない運動として、草の根交流ならぬクツの音(ね)交流(体育館シューズをはじめ体操服、ジャージ上下、学用品を収集し、現地へ学校発で送る活動)で、フィリピン・ルソンにあなたの森を創りませんか」計画に、学校単位での参加をお願いする事業
海外の交流団
(提携年月)
フィリピン政府公認NGO「SANTA FE GREENER ORGANIZATION」(2004年7月から)
同「ULAGI&GRASSROOTS DEVELOPMENT ASSOCIATION, INCORPORATED」(2008年8月から)
刊行物 協会会報「ナマオエッサ(NAMAW ET SA)」(年1回)

↑ ページの先頭へ