【第1回国際理解講座】イスラム文化ってなんだ?を開催します!
2023/04/03
【第1回 国際理解講座】イスラム文化ってなんだ?(オンライン形式)を開催します! みなさんはイスラム教にどんなイメージがありますか? 怖いと思っている人もいるかもしれません。し...
- カテゴリー:
- 講座・研修会
2023/04/03
【第1回 国際理解講座】イスラム文化ってなんだ?(オンライン形式)を開催します! みなさんはイスラム教にどんなイメージがありますか? 怖いと思っている人もいるかもしれません。し...
2023/03/30
Vol.120の,「私の国と日本」はフランス編です。 また,県内の外国料理店や食材店を紹介する「お店訪問」の第5回は 広島市にある台湾薬膳料理の青葉(あおば)にお邪魔しました。 それ以外にも...
2023/03/09
政府の「マスク着用の考え方の見直し等について」を受け,2023年3月13日以降,当館利用の際のマスク着用についても,各個人の判断に委ねることとさせていただきます。 なお,利用...
2023/03/09
企画提案の募集概要 当センターでは,留学生が県内企業で就職するために必要なセミナー,インターンシップ及び就職交流会を実施することで,日本での就職活動のルールや方法を学ぶとともに,日本の企業風土や...
2023/01/19
募集は終了しました。 令和4年度ボランティア通訳ガイド講習会を開催します。 今回は,2022年に築城400年を迎えた福山城と, 2025年に世界バラ会議福山大会が開催されるばら公園を取り...
2023/01/05
Vol.119の,「私の国と日本」は中国編です。 また,県内の外国料理店や食材店を紹介する「お店訪問」の第4回は 広島市にあるインド料理のガネーシュにお邪魔しました。 それ以外にも,盛りだく...
2022/12/26
平素より当センターをご利用いただき,ありがとうございます。 当センターは,年末年始に次のとおり休館いたします。 御理解をいただきますようお願いいたします。 2022年12...
2022/12/16
イベントを終了しました。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! 2月10日(金)に「雪生活体験」イベントを開催します! 2月1...
2022/12/13
ひろしま国際センターでは,皆様に,新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策をお願いした上で,2023年のカレンダーや手帳の無料配付を1月5日(木曜)から開始します。 この事業は,広島市内の企業...
2022/12/07
広島県では,新型コロナウイルスの新規感染者が増加傾向にあり,また季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。 これに伴い,広島県から県民に対して,基本的な感染対策の徹底などが呼びかけられ...