ウクライナ語・日本語カード【病院編】が掲載されています(高知県HP)
2022/06/15
高知県のホームページに、病院での診察を受けるときに使える、ウクライナ語と日本語のカードが掲載されていますので、ご活用ください。 高知県ホームページ>https://www.p...
- カテゴリー:
- お知らせ
2022/06/15
高知県のホームページに、病院での診察を受けるときに使える、ウクライナ語と日本語のカードが掲載されていますので、ご活用ください。 高知県ホームページ>https://www.p...
6月(がつ)4日(にち)(土(どよう))からセンターにおいてある古(ふる)い外国(がいこく)の雑誌(ざっし)や 日本(にほん)の雑誌(ざっし)を無料(むりょう)で持(も)って帰(...
2022/04/18
ひろしま国際センターでは,広島に避難してこられたウクライナの方の生活を支援するために, ウクライナ語の通訳について対応します。 【通訳方法】 1.電話での3者通話 (必ず事前予約が必要で...
2022/04/07
Vol.116の,「私の国と日本」はモンゴル編です。 また,新しい連載企画として県内の外国料理店や食材店を紹介していきます。 初回は広島駅前のHIROSHIMA Halal Foodにお邪...
2022/04/04
企画提案の募集概要 県内の企業が留学生などの外国人材を積極的に活用する機会を提供し,また,留学生が県内の企業に就職する機会を提供するため,求職者について外国人留学生に特化した...
※外国人のために「やさしい日本語」で書いています 【出入国在留管理庁しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょうからの お知しらせ】 今いま、ウクライナの 中なかが 危あぶないです。 日本...
※外国人のために「やさしい日本語」で書いています 「まん延防止等重点措置えんぼうしとうじゅうてんそち」は 3月がつ6日にちで 終おわりました。 しかし 新型コロナウイルスしんが...
2022/03/07
ホームステイ・ホームビジット ホストファミリーを募集します! 広島県内の大学や専門学校などに通う外国人留学生をご自宅に招いて,国際交流してみませんか? 資格・経験は問いません。...
2022/02/08
※外国人のために「やさしい日本語」で書いています。 動物検疫所どうぶつけんえきしょからの おしらせです。 日本にほんの 法律ほうりつで 牛...
2022/01/21
今回は,「私の国と日本」の台湾編や研修部トピックス等を掲載しています。 今月号も,その他盛りだくさんなイベントや事業報告を掲載しています。 ...